2023/10/02 03:12

音色感を少し暗めに出来るようになりました。

最近人気急上昇の「キアルジ7番を使用したオーボエリード」ですが、このチューブの内径はキアルジシリーズの中で一番大きなものです。ピゾニー、グロタンのチューブに似ています。しかし金属部分が柔らかいのが...

2023/10/01 12:46

リサイタル

来年1月8日に山口県宇部市でリサイタルを行いますが、曲目を悩み中です。決まっているのは、バッハのカンタータ作品の結婚カンタータ等、歌部分をファゴットに置き換えて、オーボエ オブリガートとピアノで演...

2023/10/01 01:38

値上げ&オプション料金の値下げをおこないました。

10月1日より完成リードの値上げをおこないました。材料費高騰の為です。特にチューブ価格が高騰しております。今のところ 完成リードは100円程の値上げに留まっておりますが、為替の影響によりもう少しの...

2023/09/29 16:10

10月1日より値上げを行います。

今度の10月1日より価格改定、値上げを行います。特にピゾニーチューブが価格高騰しております。丸材ケーンも高くなっており、、、現在のリード品質の維持、向上には値上げをせざるを得ません。スチューデント...

2023/09/27 20:30

オーボエリード有料オプション「より音が円やかになる特別加工」について内容を少し公開。

オーボエリード有料オプション「より音が円やかになる特別加工」について内容を少し公開します。オーボエリードのチューブの内側って少しバリがあり、少しガサガサしています。これが悪いわけではなく響きが多く...

2023/09/27 02:29

オーボエリードをセントラル楽器に納品

オーボエリード「クワナガ」を横浜のセントラル楽器に納品しました。最寄り駅は東急東横線の東白楽駅 徒歩2分程。駅近くです。神奈川県で一番大きな管楽器専門店です。試奏はできると思いますが、予約が必要だ...

2023/09/24 09:43

オーボエリード製作のコツ

オーボエのリードを自分で作って吹けて演奏会で本番用で使用できるようになる。これってオーボエ吹きさんにとって一番に理想ですよね。オーボエリード製作って、大変難しい、大変時間もかかる、大変お金もかかる...

2023/09/22 04:30

オーボエ リサイタルのお知らせ。

まだ少し先ですが、来年1月8日に田舎の山口県宇部市でリサイタルをします。14時開演 ヒストリア宇部東京芸大を卒業してニューヨークに留学され、ニューヨークフィルのエキストラ団員を長年されて現在は下関...

2023/09/20 15:15

BASE負担20%off割引キャンペーン 【早期終了】のお知らせ。

9月21日 水曜日にキャンペーン終了との連絡が来ました。20%割引(最大500円引き)は無くなります。クーポンが無くなり次第終了 とのことで、21日を待たずとも終了になる可能性があります。お急ぎく...

2023/09/20 01:35

ハインツ ホリガー演奏会

今日もホリガーの演奏会に行ってきました。いやー素晴らしい。幸せ。大阪 名古屋 札幌 京都も、、、茨城も、、、全て行きたい、、、

2023/09/17 02:29

渋谷ノナカに納品&ホリガー演奏会

本日渋谷のノナカ ダブルリードギャラリーにオーボエリード クワナガ を納品しました。今回の納品分からシルク糸の産地メーカーを変えたのですが、これが不思議、、、今までも京都産のシルク糸を使用していま...

2023/09/14 22:20

BASE主催20%offクーポン&セールのお知らせ。

このキャンペーンに合わせて当ショップもセールを行いますので大変お得にご購入できます。かならずPayIDアプリからご購入 クーポンコードの入力をお忘れなく!!「Pay ID - ショッピングのためのアプリ」をApp S...

2023/09/12 02:52

オーボエリード マシンで削りました。

オーボエリード 糸巻きしたものをマシンで削り、リードの先端部を小さくする処理をしました。この処理は必須で、これをしないと鯉の口みたいに開きが大きくなってしまい、口の負担が増えてしまいます。マシン削...

2023/09/11 00:12

オーボエリード糸巻きの日

昨日ガウジングしたケーンを今日はシェーピングして舟型ケーンにし、チューブと合体させて糸巻きをしました。糸巻きって凄く大変なんです。汗だくになります。でも体重は落ちません、、、糸巻きはオーボエのリー...

2023/09/09 21:19

ガウジング中です。

今月は楽器店様からの注文が多く、現在ガウジング中です。ガウジングとは簡単に言うと、ケーンの裏側を削る作業。実はケーンの表側を削るよりも裏側の方が大変重要なのです。ガウジングマシンというもので削りま...