2024/06/06 23:25

フラット♭が多い曲対策

最近 良くご質問を受けるのが♭が多い曲に関する事。吹奏楽の曲は特にですが、♭多いですよね。吹奏楽コンクールの練習が本格的になるこの季節、この質問は多いです。私の生徒さん方からも、特に中高生からご質問...

2024/06/06 22:30

本日23時59分まで 更に値下げ

本日は楽器の日、そして私のお誕生日。現在、昨日よりも更に値下げしています。イングリッシュホルンリードも昨日より値下げ中。

2024/06/02 21:49

演奏会終了&商品発送状況

先日金曜日は母校の昭和音楽大学での演奏会でした。私が大学生の時は昭和音大は厚木市にありました。山の中で何にも無く、、、そのおかげで練習室は借り放題、練習し放題でした。授業をサボってひたすら練習して...

2024/05/29 00:13

演奏会のお知らせ。

5月31日金曜日、昭和音楽大学附属音楽教室 講師研究発表小田急線の新百合ヶ丘駅 徒歩6分程の昭和音楽大学南校舎 ユリホール18時に開演ですが、我々の出番は19時頃を予定。バッハの結婚カンタータ を...

2024/05/25 01:52

50万円程の高品質イングリッシュホルン

とある方がご注文された50万円程のイングリッシュホルンが届きました。2カ月くらい待ったでしょうか。早速吹いてみましたが、素晴らしいです。とても吹きやすい。今度 演奏を録画してYouTubeにアップしますね...

2024/05/22 08:52

山口県下関 ダブルリードワークショップ2024

山口県の下関市でオーボエとファゴットのワークショップが行われます。リードを1から製作体験してみたり、古いリードを復活させたり、微調整したり、本格的な方はリードのマシンなどもお持ちください。私のマシ...

2024/05/19 18:54

バッハを演奏します。(^o^)

私、楽器を習い始めたのは小学3年生の時です。リコーダーの先生に師事したり、この頃ピアノも習い始めました。当時からリコーダーが大好きで、リコーダーでプロになりたいと思っていました。当時はクラシックに...

2024/05/18 05:08

何をやってもオーボエの調子が悪い時は?

楽器もちゃんとメンテナンスしてるし、リードも新しいし、クローも良いし、、、なんで調子が悪いんだろう?と思った事ありませんか?それはもしかしたらオーボエHkey シのkey 左手人差し指のkeyの影響かもしれま...

2024/05/16 23:34

オーボエのベル

マリゴにヤマハのベル、ヤマハにマリゴのベル、ヤマハはマリゴを良くコピーしています。装着すると楽器の個性が変わります。マリゴにヤマハベルは音が柔らか、2ndオーボエに向いています。ヤマハにマリゴベルはヤ...

2024/05/16 03:32

オーボエ教室、オーボエ体験レッスン受けませんか?

今年3月からオーボエ体験レッスンの申し込みが少し多くなってきて、4月、5月と凄い増えました。今年は体験レッスン申し込み、入会が凄く多いです。私は東京都中野区、このkuwanaga oboe reedの工房内でオーボ...

2024/05/14 20:55

楽器店納品

個人の方々と、どこのお店かは出せないのですが、四国の楽器店に20本納品しました。また今月は楽器店様からの注文が多いです。次は宮崎県、渋谷、製作開始です。現在腰が激痛中です、、、ずっと立ってい居るの...

2024/05/09 04:36

オーボエフェスティバル5/11.12

今週末の5月11日 12日、 にオーボエフェスティバルが昭和音楽大学南校舎で行われます。この昭和音大、、、私の母校なんです。私の時代は厚木市の山の中に大学がありました。今は川崎市の新百合ヶ丘に立派...

2024/05/09 04:18

材料費高騰、、、

先程 海外取引先に丸材ケーンやチューブを注文しました。結構な額になってしまい、、、いやー高い!、、、ドルとユーロで支払いをするのですが手続きも面倒、、、一番面倒な会社はイタリアの工場です、、、納期...

2024/05/08 03:01

横浜のセントラ楽器に納品します。

くわながオーボエ リードを明日横浜のセントラル楽器に納品します。イングリッシュホルンのリードもあります。試奏可能ですので、お店で吹いてご購入下さい。セントラル楽器は東横線の東白楽駅近く。神奈川で一...

2024/05/04 22:42

吹奏楽コンクールに向けて オーボエ

吹奏楽コンクールって7月位からですね。あと2カ月ほど。2か月なんてあっという間、、、いつもコンクール直前になって、レッスンの相談が来たりします。直前だと教えれることは限られてしまいます。特に指使い...