2024/07/09 00:06
春からオーボエの体験レッスンが多く、この夏も体験レッスン、入会される方が多いです。今日も4名の方がいらして下さいました。おかげさまで土曜日の空きは ほぼ いっぱいに。日曜日は沢山空いています。平日...
2024/06/29 02:07
写真は以前ご紹介した50万円で購入できるイングリッシュホルンです。とある業者さんが中国から輸入され、自身の工房で問題があるところを直されてから納品してくれます。ボーカルも2本(短いのと長いの)、し...
2024/06/18 15:45
以前もブログに書きましたが、フォークFの指に関して、時々言われのは、「フォークFは禁止されています!」私は「何で?????」と思いますが、禁止されている学校は多いです。不思議、、、だって、バッハ、ビ...
2024/06/15 17:31
先程、生徒さんが最近購入した15万円位のオーボエを吹かせて頂きました。この写真載せますが、、、いや、、、す、素晴らしい!!もちろん調整、メンテナンス職人の腕前にもよりますが、大変素晴らしい、普通...
2024/06/15 02:16
オーボエリードの微調整って凄く難しい、、、と思っていませんか?答えは、、、、はい!凄く難しいです、、、でも凄く簡単な方法もあります。めっちゃ簡単です。オーボエを始めたばかりの方でも簡単にすぐできま...
2024/06/14 22:31
楽器店に納品用のオーボエリードを製作中ですが、シェーピングの型を間違ってヘルトナーゲル39番でやってしまいました、、、39番は人気で中庸の面積、太さですが、私はもっと細い型をを使用しています。オー...
2024/06/11 04:27
秋頃にオーボエ合宿をする企画が動き始めました。今、会場を探しています。東京から2時間位の場所を探していますが、もし良い所をご存知の方は教えてください。トップページのCONTACTからどうぞ。9月、10月、...
2024/06/09 18:26
この前 オーボエ教室に入会された生徒さんが10万円代のお安いオーボエをお使いです。それを吹かせていただいたのですが、、、、、、、、、あれ、、、、、、、、、、、、使える、、、、、、、、、音色も良い、...
2024/06/09 14:44
オーボエリードのピゾニーチューブを使用した商品、のオプションを廃止しました。オーボエダモーレ、イングリッシュホルン リードのオプションも廃止。これによりシンプルにリードをご購入頂けます。使用する糸...
2024/06/06 23:25
最近 良くご質問を受けるのが♭が多い曲に関する事。吹奏楽の曲は特にですが、♭多いですよね。吹奏楽コンクールの練習が本格的になるこの季節、この質問は多いです。私の生徒さん方からも、特に中高生からご質問...
2024/06/06 22:30
本日は楽器の日、そして私のお誕生日。現在、昨日よりも更に値下げしています。イングリッシュホルンリードも昨日より値下げ中。
2024/06/02 21:49
先日金曜日は母校の昭和音楽大学での演奏会でした。私が大学生の時は昭和音大は厚木市にありました。山の中で何にも無く、、、そのおかげで練習室は借り放題、練習し放題でした。授業をサボってひたすら練習して...
2024/05/29 00:13
5月31日金曜日、昭和音楽大学附属音楽教室 講師研究発表小田急線の新百合ヶ丘駅 徒歩6分程の昭和音楽大学南校舎 ユリホール18時に開演ですが、我々の出番は19時頃を予定。バッハの結婚カンタータ を...