2024/11/12 01:22

響き増幅リングを装着したオーボエリード

柔らかなケーンを使用した軽いリードに装着すると大変効果があります。

2024/11/12 01:20

響き調整チューブ&響き増幅リング

現在 全てのオーボエリードに「響き調整チューブ」をお付けしています。これは色々な樹脂チューブを試した結果、一番音色感が良い、一番吹奏感が良いものを採用しました。リードの振動が気になる方、少し音色感...

2024/11/10 22:21

新オプション 響き増幅リングの取り付けを開始します。

当ショップの一部のオーボエリードに新オプションを追加します。2日後くらいから。リードのチューブに金属のリングを取り付けて響きを増幅させます。一部の常連様にはサンプルリードを1本お付けしていました。...

2024/11/08 23:37

中国製の大変安いオーボエ&現在の発送状況

発送作業が進み、現在4名様待ちです。ご購入後5日程で発送できます。今日は中国製のオーボエ、イングリッシュホルンの方2名とクランポンの高いオーボエをお使いの方のレッスンでした。クランポンの楽器は大変素...

2024/11/05 15:45

オーボエの指使い、現在の発送状況

中野区のオーボエ教室にいらした方や他音楽教室の方や私が学校吹奏楽部に行った際の学生さん方に、私はしつこい位に指使いについて注意をしますが、皆さんなかなかなおりません。オーボエは指使いが大変大切。ピ...

2024/11/01 15:52

6600円以上のご購入で送料無料

期間限定で6600円以上のご購入で送料無料にしています。おおよそリード2本以上で送料無料になります。

2024/10/30 09:41

ジャパニーズ スタイルのオーボエリード

歌の人は身体が楽器、と言いますね。体格によって響きが違いますよね。それと同じで全ての楽器は骨格で変わると思っています。もちろん楽器の性能もあります。フルートも、クラリネットもバイオリンもチェロ等々...

2024/10/30 01:29

オーボエリードの微調整レッスンを割引中

オーボエリード(イングリッシュホルン、ダモーレ)の微調整方法に特化したレッスンを割引中です。こちらは本格的なオーボエリード製作レッスンでは無く、リードを復活させたりする為のレッスンです。オーボエリ...

2024/10/29 02:28

オーボエリードの吹奏感が軽すぎる時のリード調整方法

私は軽いリードで本番をすることが多いですが、最近の楽器は性能が凄く良いので、最近の楽器に関しては軽いリードでも良い音で吹けたりします。一番手っ取り早いのは楽器を最新にすることです。最上位機種は高い...

2024/10/26 16:35

現在の発送状況

現在7名様待ちです。発送までは7日程です。演奏会でお急ぎの方はご相談ください。響きコントロールチューブを無料でお付けしています。装着するとよりソフトに感じると思います。装着した状態で発送しますので、...

2024/10/26 02:16

オーボエの部品交換失敗、、、  もうすぐ手厚い特典つきの有料会員再開します。

私のメインの楽器はマリゴのM2で、ヘッドジョイントはXSといって一番短いものです。特注でもっと短く出来るみたいですが。私は音程を吹き下げて音程を取るタイプなので短いヘッドジョイントを使用しています。お...

2024/10/25 01:16

新商品、新オプション発売間近、ご購入者ご自身で響き調整が簡単になります。

新商品と新オプションの商品化がもうすぐです。今月いっぱいは新オプションを無料にします。来月より有料オプションの予定です。現在16名待ちですが、本日発送分から新オプションを付けてお送りします。新オプ...

2024/10/24 02:25

オーボエの音色を美しくする為には。

オーボエの魅力は何といっても「音色」ですよね。私も小学校5年生の時にベートーヴェンの3番交響曲「英雄」の2楽章のオーボエ・ソロに感動してオーボエが大好きになりました。CD屋さんに親父と一緒に行き、適当...

2024/10/19 01:53

今日のレッスンで感じた事

今日は とある学校のレッスンでした。そこで感じたことは、やはりリードのみの練習。指使い。学校に教えに行くと不思議な指使いを多く見ます。皆さんご存知のようにFの音(ファ)には3種類指使いがありますね。...

2024/10/18 13:26

現在の発送状況

大変お待たせしております。現在11名様待ちです。発送までもう少しお待ちください。演奏会でお急ぎの場合はご連絡お願い致します。