2025/04/17 03:23

2025年4月13日 新宿での私、桑永暁宏オーボエ・リサイタルが終わりました。

同日に11時から生徒さん方のオーボエ発表会、15時30分からオーボエ・アンサンブル会、も開催しました。
今回は1日に沢山のイベントを詰め込んでしまい、大変疲れましたがオーボエ尽くしの1日でした。
生徒さん方の発表会は11名の参加+オーボエ合宿にいらして頂いた方々の中から2名の出演。
合計13名の出演でした。
オーボエを始めて1年未満の方も多く参加され、半年の方もいました。
皆さん頑張りましたね。
オーボエを、音楽を楽しむことが大事。
細かい失敗が気になったのは沢山練習した証拠です。
今後も楽しみましょう。また企画しますね。

オーボエ・アンサンブル会も人数は忘れてしまいましたが、、、15名程。
イングリッシュホルンの方も4名。
特別参加でプロのオーボエ奏者2名(元生徒さん)とプロのファゴット奏者さんにもお手伝い頂きました。
コロナが流行りだしてからオーボエ・アンサンブル会は中止していましたが、今回は6年ぶりの開催でした。
オーボエ合宿も もうすぐ復活です。合宿は詳細が決まり次第またお知らせします。

私リサイタルの詳細はまた後日書きます。疲れすぎてまだ頭が働きません。
来年も開催します。

当日のスタッフさん方もご協力大変ありがとうございました。

リサイタルの様子を少しずつですがYouTubeにUPしていきますね。
第1弾は
https://www.youtube.com/watch?v=SLUZoU9QRBk
リサイタルで使用したリードは凄く凄く軽いリード、めっちゃ軽いです。
しかも今回はニッケルシルバーのピゾニーを使用しました。オーボエ人生で本番初使用。
通常はブラス(真鍮)を使う方が殆どだと思いますが、ニッケルシルバーは音に深み、色気が出る感じがします。
本番用に自分用100本程製作しました。内70本はニッケルシルバー、残りは真鍮で製作しました。
100本の内トップ10は全てニッケルシルバーでした。
ニッケル 良いですね。
こちらもうすぐ商品化します。
チューブ代が結構結構高いので、こちらはお高くなりますが、、、チューブ代1000円程します。
以下の商品は真鍮製。

リサイタルで頭が一杯一杯で、リード発送が大変遅くなり申し訳ございません。
明日一気に発送します。
到着まで2~3日程 お待ちください。