2024/09/08 07:20
指使いは難しいです。他楽器と似ている部分も多いですが、システムが他楽器と違うので少々複雑です。
しかし音はフルート、クラリネット、サックス、金管楽器 と比べて、
とっても楽に吹ける楽器なんです。びっくりするくらい楽です。
それは私が製作したリードの場合のお話で、
他の方が製作したリードだと、なかなかこうはいかない と思います。
大変楽に吹けるリードですので、他楽器と同時進行でオーボエを始める方も多いです。
一昔前は、オーボエはオーボエだけやれ!他の楽器はやるな!アンブシュアに影響があるから。
との時代がありました。
しかし今はオーボエ自体も大変吹きやすくなり、性能がアップしています。そこに私が製作する 誰でも音が出せるリード を使えば、
他楽器との同時進行も可能。
むしろ
色々な楽器を経験したほうが、音楽的に豊かになり、オーボエを吹く時に役立つ場合も多くあります。
オーボエを始めたいけど、自身が無くて、、、
楽器も高いし、、、
など、不安に思われる方、一度ご相談ください。
中野区のオーボエ教室では、レッスン時のみですが、オーボエをお貸ししています、
リードも1本 毎月差し上げていますので、
あまりお金をかけずに、オーボエを始められます。
慣れてきて、今後オーボエを続けていけれそう! と思われたとき購入をご検討ください。
購入時は楽器店に付き添い、選定を致します。
選定料は生徒様は基本無料。
音楽大学に入った方。
卒業してプロで仕事をしている方もいます。
*よくあるスタジオを借りてのレッスンでは無いので時間をあまり気にせずレッスンを受けれます。レッスン時間が多少延びてしまっても延長料金は頂いてません。
*オーボエリード工房内でのレッスンですので、リード色々ご相談ください。
まずは体験レッスンからどうぞ。
https://kuwanagareed.theshop.jp/categories/5097701