2024/12/09 01:46
今日はボレロのオーボエダモーレ本番でしたが、、、、
あれはめっちゃ難しい、、、めっちゃ怖い
オケの全てのソロ楽器さん方も同じ意見と思います。
もう10回位ボレロ ダモーレ経験ありますが、、、
こんなに緊張する曲は他にありません、新世界も超緊張しますね。
今回はボーカルをアメリカのラウビンにしました。ダモーレはメーニッヒを使っていますが、それにラウビンを付けています。
吹きやすく、ソフトな音色感で深みもあって、とても良いのですが、
ん~~~~~、、、
もっと響きが欲しい。
これはダモーレ本体の影響でしょうが、、、
最近の楽器価格高騰でダモーレを買い替えるのは無理、、、
ラウビンのボーカルも、もう0・5ミリ短くしたいので、、、短いほうが響きが増す感じします。倍音の関係かな、、、
こう悩んだ時は いつも行っている練馬のリペア職人さんに相談ですね。
ボーカルもカットしてもらえるかな、、、13万円位のボーカルをカットする勇気もいりますが、、、
オーボエダモーレのリード製作も打率があがってきました。
