2022/07/14 23:42
こちらでは日々のリード製作の様子をなるべく毎日書いていきます。
皆さん、よろしくお願いいたします。
第一回目の今日はリード製作に欠かせない材料、ケーンについて。
ケーンは沢山メーカー種類がありますよね。自分に合ったケーンを見つけるのは非常に大変でお金も凄くかかります。
そのケーンを探す人生の旅にでるわけです。色々なメーカーや楽器店で購入します。沢山種類があるし、丸材なんて100gで今は5000円位でしょうか、、、ご存知の通り、この100g全てが次のカマボコ型ケーンになるわけではなく、私の場使えるケーンは半分以下、、、100gから30枚取れれば良い位でしょうか、、、
そう考えるとリードの材料費は凄く高い。チューブ(staple)も最近は800円程が多いので、、、更に私は絹糸派、、、
高い高い。
自分の理想なケーンを見つけるのは凄く時間がかかります。私もリード製作習ってから今37年。ようやく理想的のを見つけました。ただ入荷が不安定で生産中止の時間もありました。今は第二のケーン探し旅にでています。
って考えるとメイキングマシンを買うよりガウジングマシンを先に購入した方が経済的にも研究的にも良いです。