桑永暁宏ミニ・コンサート12月28日14時開演 東京都杉並区荻窪
¥2,500 税込
なら 手数料無料で 月々¥830から
オーボエとサクソフォンによる珍しいデュエットです。
今回はソプラノサックスで共演して頂きます。
今回はピアノを使用しないでのデュエット演奏になります。
以前にYouTubeに演奏公開していますので是非ご覧ください。
2025年12月28日 日曜日 14時開演(13時40分開場)
桑永暁宏 オーボエ ミニ・コンサート
会場、かふぇ&ほーるwith遊
最寄り駅 荻窪駅(JR,丸ノ内線)徒歩8分
(60分程のミニ・コンサートです。休憩は20分を予定。)
曲目、
テレマン 12のファンタジーより (オーボエ・ソロ)
バッハ 15のインヴェンションより、(オーボエ&サクソフォン)
モーツアルト オペラ「魔笛」より、(オーボエ&サクソフォン)
二瓶広志 「法悦の踊りまたはサロメ」(オーボエ&サクソフォン)
他、
**チケットの代わりに納品書をお送りしますので、当日必ず納品書をお持ちください。受付に提示の上ご入場頂きます。**
*このコンサートの前には「中野区のオーボエ教室、デュエット発表会」が同じ会場で行われます。
生徒さんたちと私のオーボエのデュエット演奏を楽しむことができる機会です。参加予定の生徒さんは約10名です。(11時開演予定)
桑永暁宏ミニコンサートのチケットをご購入いただいた方には、発表会の観覧を無料でお楽しみいただけます。ご希望の方はお気軽にご連絡ください。事前にご連絡くださった方を優先します。連絡なしでお越しになられた場合、席に空きが無い場合は入場をお断りすることがございます。必ず事前にご希望をお知らせください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
*オーボエ、桑永暁宏 昭和音楽大学卒業、専攻科修了。昭和音楽大学バロック合奏団演奏会にてヴァイオリンのフェリックス・アーヨ、J.C ジェラールらとソリストとして共演。岩崎隆司、丸山盛三、小島葉子、井口博之、辻功 各氏に師事。G.シュマルフス、G.ハント、L.
コッホ、P.ピエルロ、T.インデアミューレ各氏のマスタークラスを受講。昭和音楽大学附属音楽教室、東京音楽学院、京浜楽器 講師。kuwanaga oboe reed&中野区のオーボエ教室 主宰。
*サクソフォン、 清水容子、昭和音楽大学首席卒業、フランス国立ブーローニュ音楽院卒。宗貞啓二、彦坂眞一郎、J.M.ロンデックス、E.ルソー、J.M.グリーの各氏に師事。
-
レビュー
(52)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
